更新履歴 2021年

渓流スクール
6月末に渓流スクールを行いました。
この時期は浮かせても沈めても楽しめる時期です。
今回は、ドライ、ニンフ、ウエットの釣り方をご説明させて頂きました。


ニンフフィッシングでは、フライの沈め方を練習しました。
流れの筋を見極めて、効率よくフライが沈む場所を探します。


日中はドライフライの流し方
警戒心の強い大型魚ほどフライを咥えるレーンは狭く短い為、曖昧に長くフライを流すと、魚はフライに反応するだけで見切ってしまいます。
まずは短いリーダーシステムを使用して、魚がフライを咥える流れを見つける練習をしました。


ROD D・Smooth7.4FT#3 ー
Line DWF#1


夕方はウエットフライ
春に比べて警戒心の強いトラウトは、スイングするフライをひったくる事はほとんどありません。
小さなアタリを取れるかが釣果アップの秘訣。
リバースシューティングライン-

夕方は大小合わせて全員で20匹ほど釣れました。


次回のスクールは定員となりましたので締め切らせて頂きます。
キャンセル待ち、次回スクールのご案内をご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。


先日見つけた良型。
2時間ほど待って1回ライズしただけ・・・
同じ魚ではないかもしれませんが運よく釣る事が出来ました。
ROD 
NRX+9FT#5 ー 

6月中旬に渓流に行ってきました。
ひさしぶりの渓流、やっぱり山は気持ち良いですね〜
水量も多くヒラキ、白泡周りなど、各ポイントから魚が飛び出してきます。


大きなプールでライズしていたアマゴは、とてもセレクティブで、
#22のミッジフライでやっと釣れました。
ミッジフライは春先だけでは無く、持っていると
重宝するパターンです


#13ドライフライで釣上がり


少しサイズアップ!!
ROD D・smooth 
Line DWF#1 ラインは#1〜4までご使用頂けます。

お勧め#1ライン
マスタリー アンプリチュード ダブルテーパー
DT1F 

SAマスタリーウェーブレングスJストリーム
DWF1F アイボリー

SAスープラ Jストリーム DTTD WF1F
ウィロー


虹鱒も釣れました。


まだまだ水は冷たいですね〜
一匹大物を発見したのですが、走られてしまいました。


最近は#1ラインを気に入って使っています。
#1ラインは風に弱く大きなフライが使えないイメージがありますが、ちょっとした工夫で強風の中でも問題無く使用できます。
軽いラインでも飛ばせるショートリーダーと、空気抵抗の少ないフライを使うことです。


#3ラインでロングリーダーを使用して頂いても、同じような流し方は出来るのですが、大きな違いはフッキング率。
フライラインが軽いほうが、圧倒的にあわせが早くしっかりとフッキングします。
私は人気河川に行く事が多く、リリースを繰り返し何度も釣られた良型サイズは一瞬でフライを吐き出す強者。
少しでも早いあわせが求められます。


#1ラインの唯一の欠点は、キャスティングを、おろそかに出来ない事。
重いラインはある程度ループ形状が悪くても飛びますが、#1ラインは少しだけキャスティング精度を上げて頂かないコントロールが難しくなります。ただロングキャストをするわけではありませんので、ちょっとしたコツをつかめば簡単に飛ばせるようになります。
#1が扱えるようになると、#3ラインでロングリーダーも容易にキャストできるようになります。
ご興味がある方は週末キャスティングレッスンまたは、実釣渓流スクールにご参加ください。

● 週末
キャスティングレッスン 

● 実釣渓流スクールは、7/21(水)開催決定 2〜3名
沈める釣とドライフライのスクールです。こちらはメールまたはお電話にてお問い合わせください。


少し前にボートシーバスに行って来ました。
初挑戦の方と予定していましたが、波が出る予報でしたので次回に変更して頂き、今回は単独釣行です。
日中はシンキングラインでストラクチャー周りを攻めて行きます。

開始早々良いサイズが釣れました。


更にサイズアップ!!
この日は魚の活性が高く良いサイズが連発しました。


最後に珍しいギンガメアジがヒット。
小川キャプテンありがとうございました。

奄美大島ツアー1名様空きが出ました。
初心者の方も大歓迎。お気軽にお問い合わせください。
奄美大島ツアー


奄美大島ツアー
今年で4シーズン目となった奄美大島フライフィッシングツアー。
ゴールデンウイーク最終日に行ってきました。
例年ですと観光や外食も楽しむのですが、今回は緊急事態宣言発令直前の釣行でしたので、
海、宿、スーパー以外には何処にも行かず、釣三昧のツアーとなりました。


毎年お世話になっているフィッシングガイド安田さんにご案内頂きました。
到着すると例年よりも早い梅雨入りとの事、肌寒くレインウエアーを着てのスタートとなりました。


まずはトレバリーを狙うと、早速ヒット!!

徐々にサイズアップして

出ました〜オニヒラアジ
フライは鬼切丸、このフライはほんと良く釣れます。
ボディーにロングクリスタルシェニールを巻いた必殺フライです。

奄美大島お勧めフライ5本セット発売中
ガイドの安田氏考案、タイイングして頂いたスペシャルフライです。
マテリアルには当店オリジナルスペシャルマテリアルを使用しています。
特典
店主タイイング動画(ユーチューブでご覧いただけます。)
タイイングレシピ付き
ご注文はこちらから- 


2日目は南黒鯛釣り
黒鯛はとっても浅いところにいるんですよ〜


初、南黒鯛
おめでとうございます!!


サンゴ礁の浅瀬を根掛かりせずにトレースできる新作フライは効果抜群でした。

Rod Asquith 9Ft#6
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=144509337

Reel LiteSpeed LS7+ 特価
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=146850663


ナイスサイズの南黒鯛 
おめでとうございます!!


ダツ


クロサギ


初めて釣りました〜 


ヒット
#8ロッドが弓なりに曲がっています。


出ました〜
オニヒラアジ


記念写真
釣行写真も撮って頂けますので、良い思い出になりますね。


潮位に合わせて、フライラインのシンクレートを使い分けるフラットでは、ロッドを2本持ち歩きます。
今回はシンクティップとタイプ3の出番が多かったです。

サードハンドロッドホルダー
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=149326756


この日は、ばらしも多かったですが魚の活性が高く楽しめました。


クロヒラアジ


サギは良く釣れました。


出ました〜
クイーンフィッシュ


最終日


砂浜を歩いていると、小魚が私に驚き、沖に逃げだしました。
その動きに反応して、オニヒラが浅瀬に入って来ました!!


膝下の浅瀬に入ってきたオニヒラアジは、やる気満々。
着水したフライに飛びついてきました。


Rod Asquith 9Ft#9
Reel LiteSpeed LS9 


ロングクリスタルシェニールホワイトで巻いたストリーマーは、絶好調でした。



あっという間の奄美ツアーでした。
皆様お疲れさまでした〜


2022年奄美ツアー参加者募集中!!
事前に準備をして頂ければ、未経験の方でも、海のフライフィッシングは楽しめます。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
タックル、お勧めフライ、フィッシングガイドのご紹介から、海の必須キャスティングレッスンまで、全てご案内させて頂きます。


ご来店のお客様用にスマホ会員証を作りました。
実店舗でのお買い物、ネット販売合算で当店ポイントが貯まります。
是非ご登録下さい。

ご登録方法
@会員登録。
ネットにて登録をしてください

A携帯アプリインストール。ご来店時に行います。
1でご登録頂いた顧客ID8桁の番号をご来店時にお申し付けください。


GW最終日に奄美大島に行ってきました。
写真がまとまり次第ご紹介させて頂きますね。

今週はボートシーバスに行って来ました。
今回は新作のストリーマーを制作。
テールを工夫して動きを良くし、泳ぎはフライテスターで実証済みですのでとても楽しみです。(近日中に公開致します。)

フライは2個用意したので、私とお客様で1個ずつ分けて使いました。
泳がしてみると良く泳ぐ!!
これは期待出来そうです。


開始早々、Oさんは良く釣れてヒットが続きます。
新作ストリーマー絶好調です!!

ヒットシーンの動画も撮れたので私も竿を出すと、
一投目でストラクチャーに引っかけてしまい、フライロスト。(泣)

ああ〜まだ釣っていないのに・・・


仕方なく何時ものストリーマーで狙うのですが、あきらかに隣で釣りをするOさんの反応が良い。
私が通した後に釣ってしまったり、Oさんは絶好調でビシバシ釣ります。

もう少しフライを補充して置くべきだった・・・


最後に40cmは優に超えるクロソイをキャッチ。
名古屋港にもこんなサイズがいるんですね〜


明康丸小川キャプテンは、いろんな魚を釣らせてくれます。
次回はタコに挑戦してみようかなぁ〜


ボートシーバス乗船募集中〜
お気軽にお問い合わせ下さい。


前回の4月末の釣行の続きです。
翌日は、小雨交じりのライズ日和だったのですが、水温が一気に下がり朝から無反応。
この時期はちょっとした水温の変化で、魚の活性が変わります。


お昼からイエローサリー(緑カワゲラ)のハッチが始まると、魚が動き始めました。


ご一緒したお客様にも#1ラインを体験して頂きました。
ナイスサイズのアマゴです!!

ROD D・smooth8.1FT#3
Line DWF#1
Reel 
T-MADE Load #3DX 


これからどんどんサイズアップしますので、楽しみですね〜
5月に予定していたスクールですが、緊急事態宣言発令の為、6月に延期致します。


ちょっと一息釣行
ゴールデンウイーク前で忙しかったのですが、少し落ち着いたので、午後からアマゴ釣りに行ってきました。気温は高いのですが、強風のせいか釣り人は誰もいませんでした。ハッチも無い為、#15の
メイフライパターンで釣り上がっていくと、
いきなり一投目から良型アマゴがヒット。
思いがけないサイズに顔がほころびます。
ROD D・Smooth8.1FT#3
Line DWF#1

最近のお気に入りは、ショートリーダー+#1ライン。
もともとはロングリーダーが使用できないビギナースクールの練習の為にセットした組み合わせ。ビギナースクールでは、#4ラインで、ティペットとリーダー合わせて10FTぐらいにすることは茶飯事。
そこで短いドリフトでも魚を釣れるようにする事が目的でした。



私が使っているロッドは#1〜4ラインまで使用できるように、アクションを設計していますので、#1ラインでもキャスティングは良好。
広い本流でも軽快にキャストでき、軽いラインはドラグもかかりませんし、合わせも速く、魚のスレている中部の渓流では丁度良い番手なのです。


ポイントを変えイブニングになると、ガガンボのスーパーハッチが始まりました。
ティムコ・プリズマスティックスレッドをボディーに巻いたガガンボ・パターンで、数釣出来ました。


大きな声では言えませんが、このスレッドで巻いたボディーもの凄く良いです(笑)。


半日では物足りず一泊することに・・・
続きは近日中に更新します。

次回渓流スクールは5/18に行います。詳細は改めて告知致します。


お勧め#1ライン
マスタリー アンプリチュード ダブルテーパー DT1F →
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=149312800

SAマスタリーウェーブレングスJストリームDWF1F アイボリー→
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=151195764

SAスープラ Jストリーム DTTD WF1F ウィロー→
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=144501184


ボートシーバス
シーバス釣れてますよ〜
明康丸小川キャプテンから連絡を受け、良さそうな日を予約したのですが、悪天候で延期。
日程を一週間ずらして行ってきました。



うねりと強風。
潮もあまり動かない日でしたが、一投目からいきなり真鯛!!!
50cmオーバーの真鯛が釣れちゃいました。
真鯛は初です。


その後も、潮は動かないのですが、シーバスの反応は良くポツポツと釣れます。
それも50cmオーバーの良型ばかり???


結局60オーバーが3本も釣れてしまって、終了。

やっぱり小川船長は、凄腕です!!
ボートシーバス挑戦者募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


本流スクール
シングルハンドとツーハンドロッドを使用した沈める釣りのスクールを行いました。
今回は3名中2名が初挑戦。
まずはシングルハンドで基本練習。


始めにデモンストレーションを行い、流し方を説明致しました。
さんざん流した後でも、フライの流し方を変えると1投目でヒット。
意外に魚は近くにいるんですよ。


慣れてきたら実際に釣って頂きました。
岐阜県K様


このサイズになるとファイトも格別です。
ヒレピン虹鱒。
綺麗ですね〜
Rod ECHO シャドーX 11FT#3


来ました〜
初挑戦のY様。
あまりの魚の大きさに焦ってしまって外れてしまいました。
予想以上の大物に皆さんのテンションが上がります。


お昼から魚の活性も良くなってきました。
春日井市 K様


フリーフィッシングでは、ツーハンド、シングルハンド好きなタックルで楽しみました。
各々のロッドの特徴等が解ると、場所に合わせ使い分けが出来ます。


出ました〜ブラウントラウト!!
初挑戦の名古屋市W様。


朝から2匹バラしていましたが、初物が50cm
この後更にもう1匹追加。
おめでとうございます。


イブニングは、魚の活性が上がり連続ヒット。
この日は全員で35cmオーバーが12匹も釣れてしまいました!!
普段はこんなに釣れませんのでご了承ください。
ご参加頂いた皆様お疲れさまでした。


翌日は調査を兼ねて新規開拓。
早朝に降った雨で気温が下がり魚の活性はイマイチでしたが・・・


出ました!! ブラウントラウト。
サイズも良く引っ張りまわされました。

一発大物が狙える本流のフライフィッシング。
挑戦者募集中です!!
ご来店時にご説明させて頂きますので、お気軽のお問い合わせ下さい。

スクールは火曜水曜日、予約制で行っております。
シングルハンド、ツーハンド問わずに釣り方の基本を学びたい方にお勧めのスクールです。

ROD G Loomis NRX+ 12.6FT#6


少しバタバタしておりまして、更新が遅れております。
4月前半のお話。
天気も良くて気温も高かった4月上旬は、川の水は雪代の影響で低く、虹鱒の活性はイマイチでした。


その代わりに岩魚の活性は高かったです。


夕方は、水面直下をウエットフライで流すと反応が良かったです。


お写真頂きました。
初アマゴおめでとうございます。
西尾市H様


岩魚、初の40オーバー
おめでとうございます。
愛知県K様



50cmレインボートラウト
大きいですね〜
岐阜県K様


岩魚37cm
またまた大物ですね
岐阜県K様



初ブラウントラウト
岐阜県K様



幅広ヤマメ
おめでとうございます。
名古屋市K様


新規開拓
今回はスクールの予定でしたが河川増水と濁りの為、急遽中止。
予定を変更して川の調査に行ってきました。

普段入らないポイントは魚がいるのか解らなくて新鮮です。
水は、まだまだ冷たく7度。
釣れそうなポイントにドライフライをキャストしていきますが反応しません。
最後にニンフを流すと元気な岩魚が飛びだしてきました。
この場所は、まだ少し早かったようです。



場所移動して、今度はウエットフライで攻めていきます。
天気が良く気温が上がり始めたので、フローティングライン+#8ウエットフライで、瀬の中をスイングさせると、
出ました〜
今年初のブラウントラウト。


虹鱒も高活性でした。
場所移動して釣り人にお話を聞くと、先ほど目の前で大物をバラしたそうで、
ハリス1.5号が切れてしまったそうです。
サイズも50cm以上はあったとの事。
よく聞く釣師のお話、
逃がした魚は大きいですよね〜

でもやっぱり気になるので、時間を空けて入ってみる事にしました。
水深は浅いのですが、一カ所スリットがあって深くなっています。
多分ここがポイントです。
スリットからフライが外れないように丁寧にウエイテッド・ニンフを流したのですが、反応がありません。


朝釣れたノーウエイトのウエットフライに変えて流しても反応なし。
そのまま釣り下り、ポイントから2mほど下った浅瀬で、
ズドーン!!
え〜ここ??
本当にいた、それもセオリーではない場所に潜んでいました。

ランディングすると、鮮やかなレッドバンドの入った体高ある虹鱒。
さらに口元には切られたハリが付いていました。

本当だったんだぁ〜
次回からは逃がした魚の話は、ちゃんと信用しますね。

ロッド ECHO シャドーX 10.6FT#3 → 

リール ヴォッセラー DC2 


次回のスクールは4/13(火)に行います。
シングルハンドとツーハンドロッドを使用した、沈める釣りのスクールです。
料金はお一人様 15,500円。
定員3名までのスクールです。

ご興味ある方はメールにてお問合せ下さい


芦ノ湖釣行
最近週末にまとまった雨が降る為、川は増水気味。
久しぶりに芦ノ湖に行ってきました。

今回はボートから釣をしました。
魚探で魚の群れを探して、シンキングラインで狙っていきます。



ボートをぷかぷか浮かべて、のんびりとした釣り。
天気も良くて、気持ち良かったです。


今回は40cmがマックスサイズでした。
芦ノ湖は、虹鱒、ブラックバスの他に、サクラマス、ヒメマス、ブラウントラウトなどもいて魚種も豊富。

大きい魚もたくさんいますので、川が増水した時などに、行ってみるのもお勧めです。

ポイント、フライのご紹介もさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。


お写真頂きました。
体高ある岩魚、おめでとうございます。

愛知県K様


お写真頂きました。
昨年から沈める釣りに挑戦。

愛知県S様



増水、悪天候でも釣りになるのが、ニンフフィッシングの強味。
魚釣りの基本をマスターするのにもお勧めです。
タックルのご紹介もさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

尺岩魚 おめでとうございます。
愛知県S様


先週は2日間本流を走り回っていました。
雪溶け水で低水温になる早春は、川底にべったりと張り付いているトラウトを狙うことが多く、
スイングで広範囲に探るよりもピンポイントにフライを送り込むような釣り方がメインとなります。

そんな釣り方でお勧めなのがスカジッドライン。
太いボディーはヘビーなウエイテッドフライとシンクティップを簡単にキャストできます。
そしてもう一点お勧めのアイテムが、太めのランニングライン。
私が使用しているランニングラインは直径が太く、モノフィラよりも摩擦が大きいランニングラインです。距離を出すことは苦手ですが着水後のラインをコントロールするには大変重宝します。

今回狙ったのは先週見つけたスリット。
川底に幅50cm程の少し深いくぼみがあって、その中に虹鱒が入っていてシングルハンドで釣りました。
ツーハンドでもその場所にフライを送り込む事が出来たら釣れるはず。
少し上流にキャストして、ラインを送り込んでいきます。
ポイントのレーンから外れたらランニングラインをメンディングして微調整。
ラインを張りすぎるとフライが浮かび上がってしまうし、緩めすぎるとたるんでアタリが取れない。
この張らず緩めずを調節するのに、ラインコントロール出来る太めのランニングラインが使いやすいのです。
上手くテンションをかけながらフライがポイントを通過すると、
ズドーン
1投目でヒット!!
狙って釣った嬉しい1匹でした。

ライン SAマスタリースペイライト スカジットヘッド
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=144501110



オリジナルシューティングライン・リバース   

〇遠投、広範囲に探る時
テーパー状になったシューティングラインで、徐々にラインが太くなっています。少しずつブレーキがかかるようになっていて、着水した時にリーダーが綺麗にターンします。

〇近距離、ピンスポットを狙う時
シューティングライン部分が太くてライン操作が容易。
近距離のラインコントロールがとてもしやすく、フライを狙ったところに送り込めます。

使い方説明書付き。税込8,140円


翌日はお客様と、ご一緒に釣りをしました。
ロッド
 ECHO SHADOW X SHX-3106 #3 10'6"
リール
 ヴォッセラーDC2 #3/4 →


良いサイズの岩魚が釣れました。


午後から活性が良くなってきました。


虹鱒の反応が良くなり、


連続ヒット
4月上旬に、ニンフ用オリジナルリーダーを販売します。


前日に釣れた虹鱒が釣れてしまいました。
この虹鱒、多分先週も釣ってますのでこれで3回目(笑)
また次回も釣れると良いなぁ〜


お写真頂きました。
尺ヤマメ おめでとうございます。

Rod Dsmooth8.1FT#3 
Line DWF#1
岐阜県F様


お写真頂きました。
綺麗な岩魚ですね〜
DOUGLAS DXF ROD 10FT#2
愛知県T様



お写真頂きました。
岩魚 54cm
でか〜い!! 
おめでとうございます。
DOUGLAS DXF ROD 10FT#2
愛知県T様


お写真頂きました。
丸々とした体高あるレインボートラウト!!
おめでとうございます。
神奈川県 K様


【ショートリーダースクール】

渓流スクールを行いました。
最近のロングリーダーに対して、時代にそぐわないと思われてしまうスクールですが、これにはちゃんとした理由があるんです。(笑)

今回はナチュラルドリフトが難しいショートリーダーを使用しても、魚がフライに反応する、流し方、立ち位置、キャスティングテクニックをご紹介しました。
初めての方には技量に合わせた適正な長さ、経験者の方には普段のシステムよりも60cm以上リーダーシステム短くして頂きました。


デモンストレーションでは普段よりも1.5m程短くして14FTシステムを使用しました。
混雑する渓流で何度も釣られたトラウトは、フライを警戒するようになります。

ドラグがかからないように、流れと同調した自然なスピードでフライを流すことも重要ですが、私がもっと大切だと思うことはフライを流すコース。
トラウトがフライを捕食するコースは警戒した魚ほど狭く、大型ヤマメなどは、数センチずれただけで、フライを見破ってしまいます。(さらにワンチャンスだけ。)そのコースを体験して頂く為に、あえて短くしたスクールを行いました。


捕食レーン(コース)に上手くフライが入ると、短いドリフトでも疑いなくフライを咥えます。
警戒した魚はフライを離すのも速いのですが、短いシステムでしたら合わせも早くなりバラしも少なくなります。


この日は、強風でしたが短いシステムならトラブルは軽減でき、手返しも良くなります。


良い時間になると、皆さんバシバシ釣られました。


今回は短いシステムでも綺麗にフライを流すことができる#1ラインを使用。
私が使用している
 Dsmooth → は#1〜4ラインまで快適にキャストできるようにデザインしていますので、初めての方でも簡単に#1ラインを扱うことが出来ます。軽いラインはリーダーを短くしてもナチュラルドリフトが可能です。


お勧め#1ライン
マスタリー アンプリチュード ダブルテーパー DT1F 
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=149312800

SAマスタリーウェーブレングスJストリームDWF1F アイボリー 
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=151195764

SAスープラ Jストリーム DTTD WF1F ウィロー 
https://katokebari.shop-pro.jp/?pid=144501184


スクールはご予約制で行っています。
料金はお一人様 15,500円。定員3名までのスクールです。
日時 火曜日、水曜日

ご興味ある方はメールにてお問合せ下さい



本流釣行
ロッドを新調しました。
ECHO シャドーX 10.6FT#3→ 軽量ロングロッドです。
今まで使用していたGルーミスNRXよりも軽くて、しなやか。
ティップの曲がり方も良く、繊細なアタリが取れそうです。
やっぱり最新のロッドは高性能ですね。
私は狭いポイントはシングルハンドロッド、広範囲に狙いたい時はツーハンドロッドを、ポイントの広さで使い分けています。
今回は先週よりも増水していて、雪代も入っています。
広範囲で探るよりも、シングルハンドでピンスポットで狙うことにしました。

最初に入ったポイントで良型の岩魚がヒットしたのですが、ランディング寸前で、バレてしまいました。
ロッドを新調したのに幸先が悪い・・・

その後、数カ所ポイントを回り初物をヒット!!
ロッド入魂完了です。


コカゲロウも飛び始めジアイが始まりました。
更に40cm弱のニジマスを2匹追加し、良いスタートとなりました。


最後は昨年秋に良型のニジマスをばらしたポイントに入りました。
ポイントの下流に木の枝が水面に張りだしていて、川通しでは下る事が出来ません。
回避するには一旦岸に上がって、ロッドを持ち上げ枝の上にラインを通してから
下流に下るのですが、昨年はここでもたついたせいで、瀬を下られてしまい魚を寄せきれずラインブレイク。
今回はランディングまでをしっかりイメージしてから狙いました。


フライをキャストすると一投目で虹鱒がヒット。
フッキング後、魚は一気に下流に走りました。
魚は、まだ10m下流にいます。
落ち着いて岸に上がり、ロッドを持ち上げ木の枝を避けたのですが、前回と同じく枝にラインが引っかかってしまいました。
昨年はここでラインを外していてる間にラインがどんどん出されて、下られてしまいました。
でも今回は大丈夫。
新調したロッドは、6インチも長いのです。
10FTでは、てこずった木の枝も、ティップを数回弾くように振ってあげるとラインは簡単に外れました。
ロングロッドにしたお陰で、無事ランディング出来ました。(笑)


解禁前夜
明日は待ちに待った解禁。
仕事を終え、最後に少しだけ気になるフライを巻いて準備完了。
後はしっかりと睡眠をとって、3日間の釣行に備えよう。

明日の事を考えると胸が高鳴り体がうずく・・・
と言うかなんか背中が痛い、鈍痛??
かなり痛い・・・
周期的に来る痛みはどんどん強くなってきました。

この症状は結石で間違いない。
10年前に屈斜路湖で経験した、【尿路結石】が、よりによって解禁前夜に始まってしまいました。
明け方まで我慢したのですが、耐えられず救急外来にお世話になり、痛み止めを頂き何とか回復。
かなり出遅れて川に向かいました。


人気ポイントは既に人で埋まっていたのでツーハンドは諦め、シングルハンドで小さなポイントを探っていくと、

ズドーン!!

大岩魚が潜んでいました。

ROD NRX10FT#3
REEL VOSELER DC2#3/4
- 


その後は痛みに耐えられず、各ポイントを見て回って終了。
そのまま蒲田川に向かいました。


いつもお世話になっています宝山荘別館さんに宿泊しました。


アポちゃん



翌日は雪

悪天候が釣れる蒲田川では好条件の、「蒲田日和」となりました。
入渓地点に行くと、お客様のDさんが先行していました。
Dさんは年間に二桁尺ヤマメを釣られる名人。
同じポイントに後追いするのは躊躇しましたが、蒲田日和だし大丈夫かなと、軽い気持ちで入渓…

したのが間違いでした(笑)



20cm程の岩魚、ヤマメは釣れるのですが、良いサイズが全然釣れない。
蒲田日和なのにおかしいな〜
試行錯誤していると、Dさんから写真が送られてきました。
尺岩魚〜
流石です!!



さらに尺ヤマメ〜
凄い!!
100mほど上流はパラダイスの様です。
私のほうは、
良いサイズの魚に向かってフライをキャストしても、着水と同時に逃げられてしまいます。
完全に魚が警戒している…
基本に戻って少し休憩を入れて、ポイントを休める事にしました。


30分ほど休ませると魚の活性が上がりはじめ、ついにキャッチ。


幅広ヤマメが釣れました。
Rod Dsmooth8.1FT#3
ー 


その後は、良い感じで釣れました。
危なかった〜



最終日は別館さんの美味しい朝食をおなか一杯食べて、昼食抜きの予定。
早く釣りに行きたい方には、おにぎりをご用意してくれます。


快晴〜
景色は最高ですが、この川の場合、晴天は釣りにくい日・・・



のはずが、釣り人が少なく空いてたおかげで良く釣れました。


蒲田川のヤマメはヒレピンでとっても綺麗。



渓流スクールを行います

【ショートリーダースクール】
ナチュラルドリフトが難しいショートリーダーを使用しても、魚がフライに反応する、
流し方、立ち位置、キャスティングテクニックをご説明します。
アプローチとタックルのセッティングが良くなれば、普段使用しているリーダーシステムを60cm以上は短くできるとお考え下さい。
初回募集は定員となりましたので、次回参加ご希望の方はメールにてお問合せ下さい。

料金 1名15,500円(3名まで)
日時 火曜日、水曜日のどちらか


お世話になりました〜



2月になり各河川が解禁しました。
お写真頂きましたのでご紹介させて頂きます。

寒狭川 アマゴ


寒狭川シラメ、綺麗ですね〜
ネットは加藤毛ばり店・オリジナルランディングネットDX、リニューアルしますのでしばらくお待ちください。
愛知県 N様


長良川ツマグロ 綺麗ですね〜
岐阜県T様


犀川レインボートラウト 
始められたばかりとの事ですが、シングルハンドでこんなに良いサイズが釣れちゃうと、ハマっちゃいますよね〜
おめでとうございます。

NRX+9FT#6
長野県F様


フィッシンク゛ヘ゛ストとランテ゛ィンク゛ネットを新調しました。
アクセサリーの取付位置って悩みますよね〜
使いやすさを確認しなか゛ら取っ替え引っ替へ。
自分流にアレンシ゛して楽しんて゛います。

Foxfire 
チェストストラッフ゜ヘ゛スト


初釣り
今年の渓流解禁は新城市にある寒狭川C&R区間に行って来ました。

最後に行ったのは確か10年以上前、高速道路も出来てアクセスも便利になっていました。

水がとってもクリアーで、泳いでいる魚も良く見えます。
景色も最高!!


お昼になると魚の活性が上がり浮いてきました。


フロータント CDCオイル
抜群です
Rod   
NRX+ 9Ft#4 
Line   アンプリチュードMPXWF4F
Leader THレネハロップシグネチャー14Ft6X 
Fly    
CEボディーユスリカフライ


初物おめでとうございます!!


魚は見えるのですが、強風の影響か虫の流下が少なくライズはほとんどありません。
食欲も無いようで今日は難しい〜


夕方はポツポツ反応しました。


寒くて風ビュ-ビューでしたが、魚も水もとっても綺麗で癒されました。
やっぱり川は気持ち良いなぁ〜

お知らせ
予定していました2/13日の試投会ですが、愛知県緊急事態宣言発令の為、延期させて頂く事になりました。
次回開催時は未定ですが、決定次第お知らせ致します。大変申し訳ございませんがご了承願います。
週末キャスティングレッスンは3密対策をして行っております。
ご参加お待ちしております。

名古屋港ボートフライフィッシング
最近ハマっている名古屋港ボートシーバスゲーム
その中でも根魚釣りは、数釣も出来て楽しめます。


棚合わせが難しいメバルのフライフィッシング。
潮の流れをよみスイングで、釣って行きます。
今回はタイプUがバッチリでした。


ポイント移動してシーバスも狙いました。
40〜50cmの数釣が楽しめます。


カサゴは、フライをフォールさせて、釣って行きます。
全て釣り方が違って楽しめます。ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。

2月になり各河川解禁しましたが、今年はスロースタートでまだ行っていません。
来週は川に行ってきます!!


最近はメバル、カサゴのフライフィッシングにハマっていまして、名古屋港に通っています。
この時期は、40〜50cmのシーバスの活性も良く数釣が楽しめます。
ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

渓流シーズンもついに開幕となりました!!
今年は雪が多く渇水の心配はなさそうで、川は楽しめそうですね。
今回ツーハンドで使用するフライのタイイング動画を制作しました。
簡単で、反応の良いパターンです。
是非ご覧ください。

キールストリーマーフライタイイング
https://youtu.be/BeknEeWPhJM


初釣り
2021年の開幕釣行は、ボートからのソルトウオーターゲーム。
メバル、カサゴ、ソイの根魚を狙いました。


システムは#6ロッドにフローティングライン。
重めのウエイテッドフライをゆっくりとフォールさせて釣ります。
釣り方が解ると、入れ食い状態に・・・


今回は一投一匹の高活性。
撮影後、全てリリースしました。


続いてシーバス狙い。
この時期は、セイゴサイズがメインですが、数釣り出来ます。


ソルト初挑戦のゲストさんも数釣りを楽しんで頂きました。
小川キャプテンありがとうございました。
来週は何処に行こうかなぁ?


新年明けましておめでとうございます。
今年も海、川、湖と、色々なフィールドに出かけ幅広くフライフィッシングを楽しみたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
加藤 力


過去の更新履歴2020→